オオカミ  ガオーッ

「ガオーがいい。あの絵をもう一度見てみたい。
元気があっていいよね」 

「でも、そんな題名の絵があったかなあ」

 

「暗闇のなかで2匹のオオカミがにらみ合っているやつ」 

ああ、あの絵のこと、と思い当たりました。

勝手に題名を変えられていましたが、
それも当然の、迫力のある絵です。 

横顔をみせた一匹と、
今まさに振り向いたように正面に顔を見せた一匹。
この配置が絵に微妙な遠近感を与えています。
つい引きこまれてしまうのはそのせいです。

紺と黒と灰色の混ざった、濃淡のある闇。
これもいい。なにやら不気味な雰囲気が・・・・。
オオカミの胸のところにある黄色がなんとも効果的。

作者によれば
「あらしの夜」という映画の一場面だそうですが、
映画をどんなふうに見たかが強く伝わってきます。

動物のホルムを的確にとらえ、単純化し、
表現にまでもっていくのはなかなかむずかしいことです。
それが成功しているのは、
対象をよく観察しているからで、
以前、ネコやトラを描いたときにも、
一瞬にして動物の特徴をとらえ、
定着させる能力に感心しました。

日本ジュニア展の入選作品。


オオカミたち、ガンを飛ばしあっています。すごい目つきだなあ。ガオーッ。

映画のスチール(宣伝ポスター)にしてもいいほど、
構図が決まっています。
大人が描いたってなかなかこうはいきません。

アトリエ10美術研究所ホームページ

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村     ランキングに参加しています。どちらでも 

人気ブログランキングへ     クリックをしていただけるとうれしいッ   


スポンサーサイト



プロフィール
アトリエ10美術研究所

アトリエ10

Author:アトリエ10

幼稚園生・小学生・
中学生などが対象の
こども美術塾です。

東京都文京区

最新の記事
アトリエ10美術研究所 ホームページ
ぼくがサンタで、サンタがぼく
あのね、いまスマホでおくるから・・
宇宙とさかな
A4 サイズのワンダーランド その3
A4 サイズのワンダーランド その2
A4 サイズのワンダーランド  その1
アトリエ10 ご案内
作品アルバム 2
10秒ごとにかわります。
作品アルバム 1
10秒ごとにかわります
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ランキングに参加。よろしかったらクリックをおねがいします!
ブログ村のランキングに参加しています。 クリックをしていただくとはげみになります。      ↓
カテゴリ
ブログ村に参加しています
人気ブログランキング
絵画.美術教室 検索
検索フォーム
QRコード
QR