第62回 日本ジュニア展(2)

zz-z270-440015.jpg

はい、こっちをむいて。
弟の作品だからしっかり撮らなくっちゃ。
力強い応援がきました。

d-500-132.jpg


「まねきねこ」(水彩 6歳)

日本ジュニア展へいらっしゃいませー、
そういっているんでしょうか。
表情のおもしろさと色彩のセンス。


a-2015_08260083.jpg


このボーズ、決まっています。
かなりの腕前にちがいありません。


a-a2015_08260133.jpg


ほら、デジカメだとこうやるんだよ。


a-2015_08260128.jpg


きょうだいっていいなあ。
そんなことを思わせる光景です。


a-2015_08260134.jpg


ここでもあそこでも、
一枚の絵から
家族の会話がはずんでいることがよくわかります。

デジカメやケイタイが大活躍です。


a-2015_08260091.jpg  a-2015_08260043


兄弟といえば、
アトリエ10からは油絵で、姉妹がそろって入選しました。


a-2015_08260111.jpg


いもうとが「マトリョーシカ人形」(10歳 油彩)、
姉が、「アトリエのくるみわり人形」(13歳 油彩)。

両方とも、絵そのものがとてもおしゃれな感覚にみちています。


a-2015_08260012


ステンドグラスにうつったような光のひとすじ。
ななめの線を交差させただいたんな構図。

「マトリョーシカ人形」(10歳 水彩)は特選にえらばれました。


a-2015_08260023


作品は作者だけではなく、
その家族にも、
またその家族を見まもる人たちにも
小さな、でもとても貴重なよろこびをあたえてくれました。
いかにも日本ジュニア展らしい光景です。

 
a-2015_08260109  a-2015_08260126.jpg  

a-400-0064_201508292046164da.jpg  

a-a-2015_08260093.jpg  a-2015_08260079.jpg  


a-2015_08260108.jpg

作品はこのあと順次、ホームページ上であらためてご紹介していく予定です。

こちらへもどうぞ 


 zz-270-a-a0a-0-aa454.jpg

 ★ 第62回 日本ジュニア展 ★
2015年8月26日(水)~8月30日(日)
アートガーデンかわさき リバーク3F (川崎駅前タワー)

後援 横浜市教育委員会 
   川崎市教育委員会

ランキングに参加しています。
クリックで応援をお願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ

ホームページへもどうぞ。

アトリエ10美術研究所0

スポンサーサイト



テーマ : 絵画教室・制作日誌
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール
アトリエ10美術研究所

アトリエ10

Author:アトリエ10

幼稚園生・小学生・
中学生などが対象の
こども美術塾です。

東京都文京区

最新の記事
アトリエ10美術研究所 ホームページ
ぼくがサンタで、サンタがぼく
あのね、いまスマホでおくるから・・
宇宙とさかな
A4 サイズのワンダーランド その3
A4 サイズのワンダーランド その2
A4 サイズのワンダーランド  その1
アトリエ10 ご案内
作品アルバム 2
10秒ごとにかわります。
作品アルバム 1
10秒ごとにかわります
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ランキングに参加。よろしかったらクリックをおねがいします!
ブログ村のランキングに参加しています。 クリックをしていただくとはげみになります。      ↓
カテゴリ
ブログ村に参加しています
人気ブログランキング
絵画.美術教室 検索
検索フォーム
QRコード
QR