くだものがいっぱい

第61回 日本ジュニア展 に入選しました。 おめでとう!


かごは物を入れるためにだけ
あるのではありません。
あれれ、こんなものがはいっていた!
ときどき思いもよらないものが出てきて
自分でもびっくり。
取りだす楽しさだってあります。


a0134365_11323617.jpg


中がよく見えるよう斜め上から描いた籐のかご。
素材感、底の部分の丸みをおびたカーブ。
観察力と集中力で
そのあたりも難なくクリアー。


a0134365_11325443.jpg  


そうだ、このまわりにはくだものを
みーんなかごから出てきたように描いてしまえ。
かっこよくて、この絵にぴったりの
秋のくだもの。

ひらめきや創造力は
手を動かし、いろいろと工夫しているときに
飛び出してきます。
作者は小学一年生の男の子。


a0134365_11482124.jpg


気がついていただけましたか。
ツーパターンの描きわけ。
リンゴは横から
柿は真上から。

理由は簡単。
柿のへたが、
みどり色の星の形をしていておもしろかったから。
このあたりから表現力の快進撃。
作者、のってきました。


a0134365_15091831.jpg


大小をとりまぜて、ちらばせて描く。
小さな子どもにとってこれはあんがい難しいのですが、
そのあたりも問題なし。
全体が視野に入っている証拠です。

さらにこのブドウ。
青むらさきがあるとないとではおおちがい。
オレンジ系の全体の色彩がいちだんとアップして、
こんなにきれいです。


a0134365_15400631.jpg


空間をまるごとおいしいもので満たしました。
それでいて立体感を感じさせるのは
ブドウだけが真ん中から下に描かれているせい。

おいしいことってすてきだ!


500-a0134365_11323617.jpg


でも、まちがえないでくださいね。
おいしい物はすてきだ、ではありません。

おいしいことってすてきだ!

この差です。
ご賛同ねがえれば・・


ランキングに参加しています。
クリックで応援をお願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ

ホームページへもどうぞ。

アトリエ10美術研究所0



スポンサーサイト



テーマ : 絵画教室・制作日誌
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール
アトリエ10美術研究所

アトリエ10

Author:アトリエ10

幼稚園生・小学生・
中学生などが対象の
こども美術塾です。

東京都文京区

最新の記事
アトリエ10美術研究所 ホームページ
ぼくがサンタで、サンタがぼく
あのね、いまスマホでおくるから・・
宇宙とさかな
A4 サイズのワンダーランド その3
A4 サイズのワンダーランド その2
A4 サイズのワンダーランド  その1
アトリエ10 ご案内
作品アルバム 2
10秒ごとにかわります。
作品アルバム 1
10秒ごとにかわります
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ランキングに参加。よろしかったらクリックをおねがいします!
ブログ村のランキングに参加しています。 クリックをしていただくとはげみになります。      ↓
カテゴリ
ブログ村に参加しています
人気ブログランキング
絵画.美術教室 検索
検索フォーム
QRコード
QR