くだものがいっぱい
第61回 日本ジュニア展 に入選しました。 おめでとう!
かごは物を入れるためにだけ
あるのではありません。
あれれ、こんなものがはいっていた!
ときどき思いもよらないものが出てきて
自分でもびっくり。
取りだす楽しさだってあります。
中がよく見えるよう斜め上から描いた籐のかご。
素材感、底の部分の丸みをおびたカーブ。
観察力と集中力で
そのあたりも難なくクリアー。
そうだ、このまわりにはくだものを
みーんなかごから出てきたように描いてしまえ。
かっこよくて、この絵にぴったりの
秋のくだもの。
ひらめきや創造力は
手を動かし、いろいろと工夫しているときに
飛び出してきます。
作者は小学一年生の男の子。
気がついていただけましたか。
ツーパターンの描きわけ。
リンゴは横から
柿は真上から。
理由は簡単。
柿のへたが、
みどり色の星の形をしていておもしろかったから。
このあたりから表現力の快進撃。
作者、のってきました。
大小をとりまぜて、ちらばせて描く。
小さな子どもにとってこれはあんがい難しいのですが、
そのあたりも問題なし。
全体が視野に入っている証拠です。
さらにこのブドウ。
青むらさきがあるとないとではおおちがい。
オレンジ系の全体の色彩がいちだんとアップして、
こんなにきれいです。
空間をまるごとおいしいもので満たしました。
それでいて立体感を感じさせるのは
ブドウだけが真ん中から下に描かれているせい。
おいしいことってすてきだ!
でも、まちがえないでくださいね。
おいしい物はすてきだ、ではありません。
おいしいことってすてきだ!
この差です。
ご賛同ねがえれば・・
ランキングに参加しています。
クリックで応援をお願いいたします。
↓

ホームページへもどうぞ。
↓
かごは物を入れるためにだけ
あるのではありません。
あれれ、こんなものがはいっていた!
ときどき思いもよらないものが出てきて
自分でもびっくり。
取りだす楽しさだってあります。

中がよく見えるよう斜め上から描いた籐のかご。
素材感、底の部分の丸みをおびたカーブ。
観察力と集中力で
そのあたりも難なくクリアー。

そうだ、このまわりにはくだものを
みーんなかごから出てきたように描いてしまえ。
かっこよくて、この絵にぴったりの
秋のくだもの。
ひらめきや創造力は
手を動かし、いろいろと工夫しているときに
飛び出してきます。
作者は小学一年生の男の子。

気がついていただけましたか。
ツーパターンの描きわけ。
リンゴは横から
柿は真上から。
理由は簡単。
柿のへたが、
みどり色の星の形をしていておもしろかったから。
このあたりから表現力の快進撃。
作者、のってきました。

大小をとりまぜて、ちらばせて描く。
小さな子どもにとってこれはあんがい難しいのですが、
そのあたりも問題なし。
全体が視野に入っている証拠です。
さらにこのブドウ。
青むらさきがあるとないとではおおちがい。
オレンジ系の全体の色彩がいちだんとアップして、
こんなにきれいです。

空間をまるごとおいしいもので満たしました。
それでいて立体感を感じさせるのは
ブドウだけが真ん中から下に描かれているせい。
おいしいことってすてきだ!

でも、まちがえないでくださいね。
おいしい物はすてきだ、ではありません。
おいしいことってすてきだ!
この差です。
ご賛同ねがえれば・・
ランキングに参加しています。
クリックで応援をお願いいたします。
↓

ホームページへもどうぞ。
↓

スポンサーサイト