花のコーラスまねきねこ

まねきねこは、
いらっしゃいませーと
みなさんを呼び込むのがお仕事。

でも、なんだかそれだけじゃ、
ちょっとつまらないんじゃないの。
そうだ、いい考えがある!
え、それって、おもしろそう。
さんせーい、さんせーい。

相談がまとまったようです。

a0134365_7122825.jpg

どこにそんなこと、書いてあるんですか?

上のほうに、
吹き出しみたいに丸いところがありますよね。
ねこ語で書かれています。

絵ぜんたいの明るく楽しい感じ。
かわいらしい色彩。
ていねいに描いた絵から伝わってくるもの。
ねこ語を知らなくたってわかります。

「花のコーラスまねきねこ」 結成しました。

a0134365_714476.jpg

作者は小学2年生。
女の子。
アトリエにはまねきねこが50個以上あります。
そのなかから、この子とこの子とこの子と・・・
自分でえらんできました。
絵を描く楽しさは、
こんなところからはじまっています。

えらばれただけあって、どれも個性的。
おなかに描かれた宝船。
このかたはでっぷりしているので、
低いうなり声たんとう、なんていったら
叱られそうですが・・・。

a0134365_7162815.jpg

さかさまに福の字を書くと、
中国語のごろあわせで、
福がやってきました、という意味になるそうです。
そういう縁起をかついで、
赤い布を巻いているんですね。
まだならっていない漢字ですが、
正確に写しとっています。
顔の表情だって、とてもよく特徴をとらえています。

a0134365_717301.jpg

この絵のなかではただひとり(?)、
たれ目で、
こまったような表情のこのねこちゃん。

自信がないわ、どうしましょう。
だいじょうぶ、だいじょうぶ。
あとの三人がひっぱっていってくれますよ。

このねこちゃんがくわわることで、
絵のおもしろさがいちだんと増しています。
選択眼のよさ。
これは作者のおてがら。

a0134365_7184991.jpg

さあ、きかせていただきましょう。
「花のコーラスまねきねこ」さんによる、
アカペラ(無伴奏)のすてきな歌を。
曲目は? 
まだ決まっていない?

それならちょうどいい。
リクエストしてもらったらどうでしょう。
さくらでも、チューリップでも、
ひまわりでも、アマリリスでも、
花の名前がはいっていればオーケー。
まねきねこのように「はあーい」と手をあげて、
リクエストをおねがいしまーす。

a0134365_7205682.jpg

ランキングに参加しています。よろしかったらクリックで応援をお願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村


アトリエ10美術研究所 へもお出でください。

スポンサーサイト



テーマ : 絵画教室・制作日誌
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール
アトリエ10美術研究所

アトリエ10

Author:アトリエ10

幼稚園生・小学生・
中学生などが対象の
こども美術塾です。

東京都文京区

最新の記事
アトリエ10美術研究所 ホームページ
ぼくがサンタで、サンタがぼく
あのね、いまスマホでおくるから・・
宇宙とさかな
A4 サイズのワンダーランド その3
A4 サイズのワンダーランド その2
A4 サイズのワンダーランド  その1
アトリエ10 ご案内
作品アルバム 2
10秒ごとにかわります。
作品アルバム 1
10秒ごとにかわります
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ランキングに参加。よろしかったらクリックをおねがいします!
ブログ村のランキングに参加しています。 クリックをしていただくとはげみになります。      ↓
カテゴリ
ブログ村に参加しています
人気ブログランキング
絵画.美術教室 検索
検索フォーム
QRコード
QR