アトリエ10美術研究所 ホームページ

少年や少女たちが、その年齢のときから美しいものにあこがれ、
何が美しく、何が嫌悪すべきものであるかを身につけなければ、
きっと醜悪なもののなかで平然としている人生を送るにちがいない。
美の訓練は、智恵のできた大人になってからでは遅いらしい。
司馬遼太郎さんのことば 「少年少女美術館」より
今週の作品
ハロウィン人形と秋
みのりの秋のよろこびが
この赤い色にたくされています。
クリックして、こまかいところまでごらんください。↓

地下鉄が飛ぶ
ゴーゴーという音でやみのなかをつきすすんでいくとき
作者のインスピレーションに
火がつきました。
この発想力がすごい! クリックするとこまかくごらんいただけます。↓

赤毛のアンの部屋
いったいだれが、
どうまちがえたのでしょう。
運命の歯車がカタンとまわった一瞬でした。
赤毛のアンは、こんなものがたりです。↓

モデルはわんちゃん
おなかをぺたんとくっつけたこのポーズが
お気に入りなのだとか。
クリックして、たのしい絵をごらんください。↓

あかいくつのうさぎちゃん
ええっ? くつは、きょうがはじめて?
クリックして、たのしい絵をごらんください。↓

宇宙がうまれた!
作者の想像力は、時間をこえ、空間をこえ・・。
クリックして、その瞬間をごらんください。↓

ジュニア展のようすをレポートしています。
スポンサーサイト